miki yoshioka
w e l c o m e 🫖🍵☕️
📻Podcast🌛 わたしたちのスリープオーバー エクストラ
w e l c o m e 🫖🍵☕️
📻Podcast🌛 わたしたちのスリープオーバー エクストラ
w e l c o m e 🫖🍵☕️
📻Podcast🌛 わたしたちのスリープオーバー エクストラ
w e l c o m e 🫖🍵☕️
『たまたま生まれてフィメール』『スルーロマンス』刊行記念イベント
2023/09/29
2023/09/29
連載
本を選んでいるうちに視野が広がる体験をしてもらえるように
2023/09/29
2023/09/29
連載
小さな店でしかできないことをしたい
2023/09/29
2023/09/29
連載
誰もが安心して存在できる「セーファースペース」を目指して
2023/09/29
2023/09/29
同じ日の日記
写真家の渡邊聖子さんに紹介してもらったヒーリング・セッションへ
2023/09/26
2023/09/26
今をなんとか懸命に、迷いながら生きていくだけ
2023/09/22
2023/09/22
同じ日の日記
「そういえば、子供の頃って毎日が修羅だったな」
2023/09/21
2023/09/21
松田青子『持続可能な魂の利用』/「なにをしても自分を肯定する」という心持ちでそのときやりたいことをする
2023/09/11
2023/09/11
声のポスト
体型やジェンダーの規範、性的な眼差しへの疑問。服の選び方を通して見えるもの
2023/09/07
2023/09/07
同じ日の日記
韓国留学中の日々。「器用だったら、私は文章だって書いていないはずだ」
2023/09/07
2023/09/07
同じ日の日記
会社の代表1年生として講習を受け、『母の友』『AERA』の取材へ
2023/09/01
2023/09/01
創作・論考
連載:午前3時のソリチュード/中村佑子
2023/08/31
2023/08/31
連載
自分の家の本棚から友だちにすすめたい本を選ぶような感覚で選書
2023/08/23
2023/08/23
連載
分けることでこぼれ落ちてしまうようなものをすくえるように
2023/08/23
2023/08/23
連載
店主もお客さんもそれぞれ自由にすごしてよい本屋
2023/08/23
2023/08/23
創作・論考
スクラップしておくことで、関係なかったもの同士が繋がる瞬間がある
2023/08/10
2023/08/10
🍐🍃🌼
🌾💭🍇
September 2023
🍐🍃🌼
カルチャートピックス
🌾💭🍇
2023年9月号
声のポスト
専門家の方々とつくる、学ぶことの背中をおす辞書。フェミニズムやジェンダー、セクシュアリティ、政治など、社会を考え、自分の言葉を探すきっかけとなる言葉。このコンテンツは準備中です。
必要な人のもとに届いてほしいウェブサイトを紹介するリンク集。性暴力・性犯罪、働き方・仕事、ジェンダー・セクシュアリティ、文化・芸術ほか。カテゴリは随時更新していきます。
newsletter
me and youの竹中万季と野村由芽が、日々の対話や記録と記憶、課題に思っていること、新しい場所の構想などをみなさまと共有していくお便り「me and youからのmessage in a bottle」を隔週金曜日に配信しています。
support us
me and youは、共鳴を寄せてくださるみなさまからのサポートをとりいれた形で運営し、その一部は寄付にあてることを検討中です。社会と関わりながら、場所を続けていくことをめざします。 coming soon!