💐このページをシェア

連載

連載「あの本屋に行こう」:関西にあるおすすめの本屋8店

blackbird books/toi books/自由港書店/1003/本の栞etc…

一冊の本に出会うことは、新しい扉をひらくこと。たとえば頭や心にもやもやと霧がかかっているようなとき、世界の未知の側面に手を伸ばしたいとき、旅に出たとき、いつもは歩かない街に行ってみたいなとふと思ったとき……。そんなとき、本屋を訪れてみるのはいかがでしょう?

この連載では、me and youがおすすめしたい本屋さんをご紹介します。me and youが出版している小さな本を取り扱ってくださっている独立系の書店を中心に、自分の意思でお店を立ち上げたり、心地よい方法を日々工夫しながら、その土地に根づいた場所づくりを行っているお店たち。つくり手の表情が見える本屋は、そこに集まった人たちが想いや考えを交換したり、学びあうような場になったりしていることも。訪れればきっと、さまざまな形の居心地のよさに出会えるような本屋たちです。

今回は、これまでの連載でご紹介した本屋さんの中から、関西にある本屋さん8店をピックアップしました。記事の最後には、『あの本屋に行こう』のGoogle Mapも埋め込んでいるので、お散歩や旅のおともにぜひご活用くださいね。

blackbird books(大阪)
変化を恐れないこと

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

変化を恐れないこと。

📍書店情報
blackbird books
住所:
〒561-0872 大阪府豊中市寺内2-12-1 緑地ハッピーハイツ1F
営業時間:10:00~19:00
電話番号:06-7173-9286
定休日:月曜、第三火曜
URL:
Website
X(Twitter)
Instagram

FOLK old book store(大阪)
湧いてきてしまう固定観念に対して、自由度を高く持ち続けたい

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

油断するとすぐに「こうじゃないと」と固定観念が湧いてきてしまうので、自由度を高く持ち続けたいです。

📍書店情報
FOLK old book store

住所:〒541-0046 大阪市中央区平野町1-2-1 1F/B1F
営業時間:火〜金:13〜19時、土日:13〜18時
定休日:月曜日
URL:
Website
Instagram
X(Twitter)

toi books(大阪)
“問い”をくれる本を販売していきたい

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

よい本というものは、その時のあなたにとっての“答え”だけではなく新たな“問い”を与えてくれるものだと思っています。toi booksではジャンル・新刊古本問わず、そんな“問い”をくれる本を販売していきたいと考えています。

📍書店情報
toi books
住所:
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-22 OSKビル2F
営業時間:12:00-19:00
定休日:不定休
URL:
Webサイト
X(Twitter)
Instagram

自由港書店(兵庫)
ビーチに向かう青い一本道の途中、あらゆるものから自由であれるように

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

「自由」を大切にしています。世の中の空気、常識、普通(あたりまえ)とされること、誰かの圧、自分自身の見栄や執着、そうしたあらゆるものから自由であれるように。自分自身の心の奥底に眠る小さな声、そして直感に忠実であれるように。心に自由の風を通せるような本屋でありたいです。

📍書店情報
自由港書店
住所:
〒654-0048 神戸市須磨区衣掛町4丁目2番12号 内田ビル1階
JR須磨海浜公園駅南方面口正面|ビーチに向かう青い一本道の途中
営業時間:木曜11:00〜18:00、金曜13:00〜20:00、土曜13:00〜18:00、日曜13:00〜18:00
定休日:月曜、火曜、水曜定休
URL:
Instagram
X(Twitter)

1003(兵庫)
日々、当たり前に店を開けること

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

日々、当たり前に店を開けること。

📍書店情報
1003
住所:
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-1-9 東方ビル504号室
営業時間:12:00-19:00
定休日:なし(年末年始は休み)
URL:
Website
X(Twitter)
Instagram

本の栞(兵庫)
ターンテーブルやスピーカー。「文化が交わる場所」

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

書籍だけでなく、音楽、映画、対話、さまざまな文化がゆるやかに交わっていく場所でありたいと考えています。

📍書店情報
本の栞
住所:
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通4丁目6-26 元村ビル1F北
電話番号:080-3855-6606
営業時間:12:00〜19:00
定休日:水曜、木曜定休
URL:
Website
Instagram

ホホホ座浄土寺店(京都)
老若男女が普段着で来る本屋

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

老若男女が普段着で来る本屋。

📍書店情報
ホホホ座浄土寺店
住所:
〒606-8412 京都府京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル1階
営業時間:11:00~19:00
電話番号:075-741-6501
定休日:なし
URL:
Website
X(Twitter)
Instagram

考える“よはく”(関西圏イベント出店)
読書は「自己との対話」「他者への想像力」を涵養する

Q. どんなことを大切にしている本屋ですか?

私たちは、考える“よはく”づくりを営む夫婦です。二人とも普段は会社員をしながら、イベント企画や出店、選書サービス等の活動をしています。

📍書店情報
考える“よはく”
URL:

Website(ポートフォリオ)
Instagram

🚶‍♀️本屋を訪れてみよう
me and youがご紹介したい本屋を地図にまとめました。
全国の本屋を都度更新していきますので、おでかけのお供にチェックしてみてくださいね。

me and youの「あの本屋に行こう」マップ

📕連載「あの本屋に行こう」:東京にあるおすすめの本屋8店
これまでの連載でご紹介した本屋さんの中から、東京にある本屋さん8店をピックアップしました。

連載「あの本屋に行こう」:東京にあるおすすめの本屋8店

newsletter

me and youの竹中万季と野村由芽が、日々の対話や記録と記憶、課題に思っていること、新しい場所の構想などをみなさまと共有していくお便り「me and youからのmessage in a bottle」を隔週金曜日に配信しています。

me and you shop

me and youが発行している小さな本や、トートバッグやステッカーなどの小物を販売しています。
売上の一部は、パレスチナと能登半島地震の被災地に寄付します。

※寄付先は予告なく変更になる可能性がございますので、ご了承ください。

shopを見る