💐このページをシェア

同じ日の日記

LOST AND FOUND/中里若葉

2022年1月1日(土)の同じ日の日記

毎月更新される、同じ日の日記。離れていても、出会ったことがなくても、さまざまな場所で暮らしているわたしやあなた。その一人ひとりの個人的な記録をここにのこしていきます。
me and youのはじまりの日記は、2022年1日1日(土)。公募で送ってくださった中里若葉さんの日記です。

人間だという言葉を捨てることにした。
昔から、そういう感覚はあった。木や大地、空なんかが “他人事” には思えない。

そうしたら何もかもを、もっと問いたくなってきた。これ以上、氾濫する情報や安易な言葉の中で、軽やかに踊れる身体を忘れたくない(例えばキッチンで、誰もいない小道で)。これは卑屈になるための、閉じこもるための疑いじゃない。自分が、自分の言葉を見つけるための、私が、私の言葉で話せるように、あなたの、あなたの言葉を聞くための。

年を越す前、なぜだか急に、私たちが “選択できる” ということを、今まで以上にこれからは理解できるようになる気がした。去年、<気づいたら、居続けなくてもいい地獄に連れてこられている>ということが、この世にはあると知った。痛みを伴う学び。そして、痛みというのは、いくらでも自分に感じさせることができる。私たちは深く、潜ってもゆける。

でも、知った。私は、いつでも良いほうに、良い香りのするほうに、からだのあたたまる方を選んで、歩いていってもいいということ。
こういうことは、どうして忘れてしまうのだろうか。

「わたしに幸せなことがあります。わたしがわたしであって他の誰でもないことです」
(『わたしは名前がない。あなたはだれ? エミリー・ディキンスン詩集』/著:エミリー・ディキンスン、編集・翻訳:内藤里永子、KADOKAWA)

エミリー・ディキンスンの言葉。この言葉を見つけた2022年の私は、呼吸がどんどんおだやかになるのを感じた。大丈夫はいつまでも続くものではないけれど、大丈夫だ、と思った。世に知られずひっそりと生きたひとりの女性、沈黙の詩人。

(日記も沈黙であることを許してくれる。かなしい、かなしいと声に出したいけど、自分も誰かをかなしくさせうると考えると沈黙してしまう。今は声に出せなくても、わたしに声はある。それで、今はいい)

本を読んでいると、何度もこのような体験をする。時空をこえた出会い。そういう時は大抵、「どうしてもっとこんなに素晴らしい本を早く手に取らなかったのだろう!」と自分をじれったく思うけれど、わかっている。どんなに惜しく思っても、本には出会う頃合いがある。それは真っ赤なりんごを手にするような喜び。

今年もこうやって頭の中の片鱗をバラバラに書き留める。
こういう書き方しか、私にはできない。
それでも、バラバラでも、まぎれもない私が、ここに残る。

本始め

  • 『キャット・パーソン』クリステン・ルーペニアン
  • 『贅沢貧乏のお洒落帖』森茉莉
  • 『意地っぱりのおばかさん―ルーシー・M.ボストン自伝』ルーシー・M.ボストン

2022、考えたら胸が踊るリスト

  • すてきな長靴を手にいれること。晴れの日でも普段着に合わせる。
  • パイとタルトづくりの名人に(特にミシガンチェリーの甘酸っぱいパイ)
  • ネクタイを使った格好をしてみたい! それか黒いスーツのセットアップ。
  • クレイアニメの世界をもっと探求する。自分だったらどんな人形をつくりたいか。
  • この国で『GIRLS』や『Fleabag』のようなドラマが成立するのか紅茶を飲みながら妄想。(自分が書けたなら万々歳だけど)
  • サリー・ルーニー『Normal People』の翻訳本が出版されること!
  • 今年こそminiDVで映像を残したい。
  • 詩の朗読会をひらくこと。

中里若葉

映画を学んでいました。時々シナリオ、日記屋月日の店員。
カルチャー批評誌・NOBODY編集部にも参加。
踊ることがすき。

Instagram
Twitter
wakaba-nakazato.tumblr.com

関連記事

newsletter

me and youの竹中万季と野村由芽が、日々の対話や記録と記憶、課題に思っていること、新しい場所の構想などをみなさまと共有していくお便り「me and youからのmessage in a bottle」を隔週金曜日に配信しています。

me and you shop

me and youが発行している小さな本や、トートバッグやステッカーなどの小物を販売しています。
売上の一部は、パレスチナと能登半島地震の被災地に寄付します。

※寄付先は予告なく変更になる可能性がございますので、ご了承ください。

me and you shop