同じ日の日記
雑誌の色校作業、忘れた頃にスペインのラボから届いたフィルム写真
2025/10/17
2025/10/17
一週間コーデ。手でつくられたものに触れることは、生きることに力を与えてくれる
2025/10/11
2025/10/11
連載
連載:バカでか感情のゆくえ/510373
2025/10/10
2025/10/10
私は一瞬、彼女になるまで、彼女の人生を生きるまで聞く
2025/10/10
2025/10/10
一週間コーデ。振り返りながら進んでいく。「こつこつのびやかに」
2025/10/03
2025/10/03
愛という大きな言葉について、生活のなかの小さな言葉から考えてみる
2025/09/26
2025/09/26
一週間コーデ。最高にリラックスできるのにかわいい小花柄パジャマ
2025/09/18
2025/09/18
同じ日の日記
不思議な幻聴を聞いた日、イスラエル・イランの紛争の六日目
2025/09/18
2025/09/18
アクセシビリティの視点から、愛について考える
2025/09/12
2025/09/12
一週間コーデ。襟付きのシャツにパンツでキリッとしつつ、レース模様を散りばめて
2025/09/10
2025/09/10
同じ日の日記
100年前の芙美子や、100年先のだれかと会えるように
2025/09/08
2025/09/08
同じ日の日記
ヴィンテージのパッチーワークキルトを使ってワンピースを制作する
2025/09/04
2025/09/04
「継続する」を続けることは、「離れがたさ」に正直になること
2025/08/29
2025/08/29
全肯定や、相手からの一方的な愛だけではなぜか物足りない
2025/08/27
2025/08/27
一週間コーデ。佐藤真『エドワード・サイード OUT OF PLACE』を観る
2025/08/26
2025/08/26
連載
連載:前田エマ、韓国の服にあう
2025/08/25
2025/08/25
声のポスト
「欠落」と「痛み」/氾濫しながら不足している/私とあなたは、私の想像以上
2025/08/15
2025/08/15
グループで付き合うか、一対一で付き合うか。たくさん会うか、離れているか
2025/08/15
2025/08/15
一週間コーデ。twililightで出会った『愛は時間がかかる』と『大都会の愛し方』
2025/08/11
2025/08/11
自分でコントロールできないことは苦手。それでも他者の存在に心を掴まれる
2025/08/07
2025/08/07
たよりない日々のなかで一緒にいることを諦めない、ある二人の物語
2025/08/04
2025/08/04
装うことを楽しみ、生活を生き抜く。7日間のファッションダイアリー
2025/07/30
2025/07/30
どんな家で、誰と、どうやって暮らしてる? 生活を愛する工夫を宿して
2025/07/30
2025/07/30
どれだけ違う人間性でも、音楽という駅に入れば、混じり合うことができる
2025/07/30
2025/07/30
2025/07/30
2025/07/30
2025/07/30
2025/07/30
me and youのニュースレター「message in a bottle」vol.81
2025/07/15
2025/07/15
同じ日の日記
編み物の仕事をしている友人に、港まち手芸部のワークショップをお願いした日
2025/06/30
2025/06/30
2025/06/30
2025/06/30
同じ日の日記
写真展のDM配布、40歳と首の筋肉、100歳の女性の言葉
2025/06/27
2025/06/27
newsletter
me and youの竹中万季と野村由芽が、日々の対話や記録と記憶、課題に思っていること、新しい場所の構想などをみなさまと共有していくお便り「me and youからのmessage in a bottle」を隔週金曜日に配信しています。
me and you shop
me and youが発行している小さな本や、トートバッグやステッカーなどの小物を販売しています。
売上の一部は、パレスチナと能登半島地震の被災地に寄付します。
※寄付先は予告なく変更になる可能性がございますので、ご了承ください。