2025年5月号
🖼
海辺に佇む一軒家で、アートを通して新しい地域創生のかたちを考える3日間「The Homesick Moon」が林崎松江海岸の家にて5/4〜6に開催。兵庫県明石市にある一色暁生建築設計事務所の自宅兼オフィスで、タイのアーティスト、ジュリ・ベイカー&サマーの展覧会を行う。
🎬
美術批評、詩作、戯曲、小説など多彩な分野で表現活動を展開したジョン・バージャーの晩年を追ったドキュメンタリー『ジョン・バージャーと4つの季節』が5/24公開。バージャーを敬愛し、1980年代から親交を深めてきたティルダ・スウィントンが製作を手がける。
🎬
ルカ・グァダニーノ監督作『クィア/QUEER』が5/9公開。原作はウィリアム・S・バロウズの自伝的小説。1950年代のメキシコシティ。アメリカ人の元駐在員リーは、小さなアメリカ人コミュニティで孤独に過ごしていたが、ある日若く美しい青年ユージーンと出会い……。
©2024 The Apartment S.r.l., FremantleMedia North America, Inc., Frenesy Film Company S.r.l.
🎬
映画『新世紀ロマンティクス』が5/9公開。中国の名匠ジャ・ジャンクーが製作に22年かけ、21世紀初頭から劇的な変化を遂げた中国の街を、ひとりの女性の人生の変遷とともにとらえたドラマ。 主人公・チャオの実際の24歳・29歳・45歳の姿と共に、変化していく街を映し出す。
© 2024 X stream Pictures All rights reserved
🎬
20世紀を代表する女性報道写真家リー・ミラーを描く、実話を基にした映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』が5/9公開。時の天才たちを魅了したミューズはモデルから転身、なぜ第二次世界大戦の前線で写真を撮り続けたのか。主演はケイト・ウィンスレット。
💘
100名以上のアーティストが参加し、パレスチナを想う展示会『パレスチナ あたたかい家』が5/2〜7に千葉県松戸市の隠居屋で開催。参加アーティストは齋藤レイ、宮越里子、百瀬文、super-KIKI、WAIFUら。フェアトレード製品の販売会やワークショップ、上映会や哲学対話も。
🎭
バストリオが6/1〜8に調布市せんがわ劇場にて『セザンヌによろしく!』を再演。出会う、触れる、その瞬間の生を肯定し、あらゆる感覚を携えて”山”と”人間”をスケッチする、祝祭的音楽劇。アフタートークには、古川日出男、横浜聡子、佐々木敦らが登壇。
newsletter
me and youの竹中万季と野村由芽が、日々の対話や記録と記憶、課題に思っていること、新しい場所の構想などをみなさまと共有していくお便り「me and youからのmessage in a bottle」を隔週金曜日に配信しています。
me and you shop
me and youが発行している小さな本や、トートバッグやステッカーなどの小物を販売しています。
売上の一部は、パレスチナと能登半島地震の被災地に寄付します。
※寄付先は予告なく変更になる可能性がございますので、ご了承ください。